--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015-03-04(Wed)
双子が昼寝しないのも困るけど、一人だけ昼寝しないのはもっと困る。
寝ないと夕飯が満足に食べられないことがあって困る。 ちいすけがシャワーは大丈夫になったけど湯船を怖がって困る。 キッチンとの間のガードを踏み台なしで器用に超えるようになって困る。 高いところに上りたがる癖が復活して困る。 家族全員風邪っぴきで困る(熱はないけど)。 夫が忙しくて毎日イライラしてて困る。 など困ったことが積み重なって、ちょっとしんどい日々です。 主治医から抗うつ剤増量してもいいよ?という緩い指導が入ったので、 今週から少し増やしてます。 頓服の抗不安薬も再開。 もうすぐ抗うつ剤ゼロにできると思ってたけど、そんなに甘くないか。 薬に頼らないように、できる努力はしてきたのだから、しょうがない。 薬の力をかりて元気になる、今は。 私自身と、子供たちのために。 スポンサーサイト
2015-02-26(Thu)
![]() 実家のお雛様が大好きで飽かず眺める二人。 いかにも昔風な派手さが子ども心をひきつけるのでしょうか(;´∀`) なぜか「なむなむ~」と手を合わせ、周囲の大人にも強要してきますw 仏壇とは違いますよ~ww やっぱり端午の節句よりお雛様の方がテンションあがる。 兜なんてつまらんヽ(^o^)丿 ところで最近双子がはまってしまった本。 奪い合って掴みあいのケンカになること頻回。 11匹シリーズは面白くて私も好きです(*^-^*) 勧善懲悪とか善悪二元論じゃなくて、友達サイコー家族サイコー みたいな単純な話でもなくて…。 やんちゃで食いしん坊でちょっとずるい、でもどこか憎めない11匹が 猫のくせに人間臭くて、なごみます。オススメ! 年齢的には、本当は3歳くらいからの方がしっかり楽しめるのかなぁ。 ・・・ そうそう、ちいすけのお風呂嫌い問題。 先週末、夫がちいすけのグズグズぶりにキレてしまい、悪化しましたorz。。 ですが月曜から母に手伝いに来てもらって、体だけ洗ったら湯船はパスして よいことにしたら、段々とお風呂を怖がらなくなってきました。 浴槽に入れるようになる日もそんなに遠くないかなぁ(と思いたい)。 ちなみに母はこんな本まで買ってくれました。 3人で楽しくお風呂に入れる日が早く戻ってきますように~。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
2015-02-09(Mon)
押し入れから出してきた加湿器のふたに、おままごとセットのりんごをすりすり…。
???と思ってたら、 加湿器のふたをコップにトントン、 「ジュース!」 と。 !! 最近マッサンに影響されてやたら手作りリンゴジュースをふるまってくれる ばぁばの真似っこでした(*^-^*) そう言われればちょっとおろし金に似てるかも…。 「バナナジュースもいけるかな?」と研究熱心なあんすけに対し、ちいすけは すぐに飽きて、「ジュースど~じょ~!」とおどけ顔。 からのジュース音頭(?)と踊る兄に見向きもしない弟。 そんな一日でした。 やっぱり2人ともちゃんとお昼寝した日は一日が平和~(^^♪ お昼寝しないと夕方以降機嫌悪くてケンカばかりで、私キレル・・・。 いかんいかん。。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
2015-01-08(Thu)
なんだかとってもご無沙汰してしまいました。
とりあえず。。 明けましておめでとうございます(*´▽`*) なんでこんなにご無沙汰していたかというと、決して鬱で沈んでたとか、 子育てに悩んでたとかではないのです。 年末はクリパの準備やら大掃除やら(こまめに掃除してないので大変w) 年賀状の準備やらで忙殺され、双子を寝かしつけてるうちに寝落ちして しまったとか、ジャニヲタとしても多忙だったとか、そんな理由で更新を 怠っていました。。 名古屋の夫実家に帰省もして、のんびり充電させてもらったので、 これからまたちょくちょく更新できたらと思います。 本年もよろしくお願いしますm(_ _)m ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
2014-12-19(Fri)
最近双子がよくしゃべる。。
言葉は遅い方だけど、それでも順調に増えてきているのでもう心配 しなくなりました。 「おはよ~」「おかえり~」などのあいさつもしっかりできるようになりました。 泣いている・ぐずっている理由を尋ねると、 「あんよ痛い~。ちいちゃんドン~」(足が痛い、ちいすけが押したから) 「パパ、めっ」(パパが怒った) 「○○いや~」 「○○ない~」 など理由を拙い言葉ながら説明してくれるので、だいぶ助かります。 でもね、最近双子が一番よく発する言葉は… 寒い 私がよく発する言葉とまるで一緒ヽ(^o^)丿 親たる者、言葉づかいには気を付けないといけませんね! あと、「○○(人)、ち〇ち〇ある?」とTPO関係なく聞いてくるのはやめてほしいですorz。。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |